
トウコベには悪い評判とデメリットがあります



トウコベのデメリットって何?本音のところは?
トウコベはデメリットが多いのか、その評判を徹底的に調査しました。他の塾と比べても、トウコベの悪い評判&デメリットより、メリットが目立つ塾です。
\ 申込は3つの情報だけ/
1分で資料請求
30日間の返金保証あり
トウコベの悪い評判&デメリット
以下に、トウコベの悪い評判&デメリットを4つ解説します。
講師の質にばらつきがある
トウコベの講師は、東大生や京大生による学生の講師陣なので、講師の質にばらつきがあります。しかし、トウコベの講師陣は採用率35%以下と、厳しい基準をクリアしており、プロ講師ではないものの、質の高い講師陣が揃っています。
そのため、トウコベの講師にばらつきがあったとしても、個人差による教え方の違いの範囲程度であり、採用率35%以下などの基準から、講師の一定の品質が担保されています。
オンライン指導に限られる
トウコベはオンライン個別指導塾なので、教室や対面授業はありません。ですが、東京圏で、トウコベの会社に通えるなら、初回の勉強相談時に対面でオンライン指導の流れを説明してもらうこともできます。
完全オンラインに不安を持つ保護者もいるため、学習環境や自宅のネット環境を整備したら、オンライン受講に不安がないか確認するため、無料勉強相談の利用をおすすめします。
追加オプションが意外と高額
トウコベのオプションは意外と高額です。具体的には、以下の追加オプション費用がかさむことがあります。
- 入会金:19,800円(税込)
- 学習サポート費:月額3,300円
- 講師指定費:月額3,300円〜(必要な場合)
- オンライン自習室利用料(希望者):月額2,750円
上記の追加費用は、基本の月謝に加えて費用がかかるので、オプションを複数利用すると意外と月額が高くなりがちです。一方で、トウコベは教材費や交通費、解約費用などの追加費用はかかりません。通常料金は高くはありませんが、オプションは注意が必要です。
知名度や情報が知られていない
トウコベはオンライン形式なので、知名度や情報が教室のある塾と比べると低いです。そのため、大手塾や有名オンライン塾に比べると、やや知名度が劣ります。
しかし、知名度が低いからと言ってトウコベのサービスの質が低いと示しているのではなく、むしろ高品質な指導で評判です。トウコベは東大生講師が多く指導しているので、オンライン指導で全国どこからでも、高品質指導が受けられます。



そっかあ、いい側面だけじゃなくてデメリットもあるのね!



うん、でもだからこそトウコベは
向いている人にはピッタリハマるの!



それなら、デメリットのほかにメリットも知りたい!



その前にトウコベの基本情報をおさらいしよう!
\ 東大生講師2,000人以上/
1分で資料請求
30日間の返金保証あり
【おさらい】トウコベの基本情報
トウコベは、完全マンツーマンのオンライン個別指導です。以下に基本情報をまとめます。
運営会社 | 株式会社MANABI |
---|---|
公式サイト | https://www.todaikobetsu.net/ |
対象学年 | 小学生・中学生・高卒生・既卒生 |
指導教科 | 主要5教科 |
指導形式 | 完全オンラインの1対1個別指導 +チームで支える |
講師陣 | 現役の東京大学生 |
30分あたり料金 | 高校1〜2年生:2,915円 高校3年生以上:2,970円 |
サポート体制 | 24時間いつでも質問可能 |
無料体験 | 無料の勉強相談あり +30日間の返金保証 |
他の塾と違う点は、何よりも東大生講師の、完全オンラインの1対1個別指導です。
- 東大生・東大院生の現役講師
- LINEで24時間いつでも相談できる
- 30日間の返金保証制度で安心できる
これだけのトウコベだけの特典があるので、学習の質向上が期待できます。
トウコベのメリット
以下は、トウコベのメリットです。
現役東大生講師による質の高い指導
トウコベの講師は現役東大生・東大院生が中心で、東大合格のために自ら工夫と努力を重ねてきた経験を伝えることができます。そのため、お子さまにとって非常に貴重な学びの機会になるため、学力面で高い信頼性があります。
1対1の完全マンツーマン指導で、お子さまの性格や理解度に合わせた最適な学習法を一緒に見つけるので、「何を」「どうやって」勉強すべきか、プロの教えを受けることができます。
24時間LINEでいつでも質問可能
トウコベの24時間LINE質問サポートは、以下のメリットがあります。
- 授業時間外でも、いつでも質問できる
- 生徒からの質問に速やかに答えてくれる
- 授業で扱わない科目も一緒に考えてくれる
- 学習のモチベーション低下を防ぎ成績アップにつながる
そのため、トウコベの24時間LINEでいつでも質問できるサポートは、お子さまの深いメリットと言えるでしょう。
リーズナブルな月謝と返金保証制度
トウコベの月謝はリーズナブルで、小学生なら約1万3千円〜、中学・高校生でも3〜4万円程度が目安です。授業料は30分単位で支払うため、必要な分だけ無駄なく受講できる料金体系です。また、教材はお子さまが持っている教材を使うので、追加費用はかかりません。
さらに、30日間の返金保証制度もあり、無料勉強相談や初月のサービスに満足できなかった場合、手続きを踏むことで返金できるので安心です。オンラインなので、自宅から学べて、経済的にも時間の効率的にもコスパ良好です。
個別指導のため成績が上がりやすい
トウコベは完全オンラインの個別指導なので、お子さまに合わせた学力や理解度で進みます。そのため、苦手分野にフォーカスしやすく、効率的に成績が上がりやすいです。
トウコベでは、YouTubeチャンネルによると志望校合格率88%という実績もあるので、志望校合格にも近づくでしょう。
絶妙な指導で東大生特有の思考が伝播する
ゼロ塾ガイドの取材によると、トウコベの講師は頭の良い人に共通する思考回路があり、それがお子さまにも伝播するという口コミがあります。その結果、兄弟にもその思考回路が伝播し、良い影響がありました。
また、トウコベの講師の指導は厳しすぎず、優し過ぎず、程よく絶妙なバランスという口コミもありました。そのため、トウコベの講師はレベルが高く、なおかつ適度な加減で指導のできる、プロに近いレベルの講師だと判明しています。
\ 東大生講師2,000人以上/
1分で資料請求
30日間の返金保証あり
トウコベ・東大先生・東大毎日塾を比較
以下は、トウコベの料金を、他のオンライン個別指導塾と比較してみました。
トウコベ | 東大先生 | 東大毎日塾 | |
---|---|---|---|
授業スタイル | オンライン個別指導 | オンライン個別指導 | オンライン個別指導 |
対象学年 | 小学生・中学生 高卒生・既卒生 | 小学生・中学生 高校生・既卒生 | 高校生・高卒生・中学生 |
高校生の場合の 月額料金(税込) | 20,790円〜 | 24,800円〜 ※目安 | 43,780円〜87,780円 |
年間総額(税込) | 249,480円~ | 約330,600円 | 525,360円〜1,053,360円 |
講師の質 | 東大生講師 | 東大生講師 | 東大生講師 |
サポート体制 | 2人体制でサポート | 24時間LINE質問 | 毎日学習管理・添削指導 |
自習室の有無 | オンライン自習室 | オンライン自習室 | オンライン自習室 |
教材 | 生徒の既存の教材を活用 | 生徒の既存の教材を活用 | 独自教材 + 生徒の既存の教材を活用 |
メリット | 学習計画や進路相談まで 手厚くフォロー | 東大生による マンツーマン指導 | 毎日学習管理ができる |
デメリット | 講師は基本的に学生 | 料金が他サービスより高め | オンラインのみ |
トウコベは月謝20,790円程度からスタートできますが、通常は月額3〜4万程度で利用しているケースが多いです。また、東大生中心の講師であるほか、2人体制でサポートしてくれる強みがあります。
個別指導塾は通常3〜5万円程度に収まることが多く、相場価格と比較してもやや安めという印象です。東大先生や東大毎日塾は、同等のサービスを提供しているほか、価格帯も大きく違いはなく、トウコベに負けず劣らずのオンライン塾といえます。
トウコベの料金
以下は、トウコベの料金です。入会金・月謝・追加費用のほか、支払い方法など具体的な情報を漏れなくまとめています。
入会金・月謝の料金表
トウコベのでは、学年ごとによって料金が設定されているオンライン個別指導塾です。以下は、トウコベの入会金と料金表の一覧です。
学年 | 入会金 (税込) | 30分あたり授業料 (税込) | 学習サポート費 (税込) | 大学指定費 (任意) | 自習室利用料 (任意) |
---|---|---|---|---|---|
未就学児 | 19,800円 | 1,100円〜 | 3,300円 | 3,300円 | 2,750円 |
小学1〜4年生 | 2,200〜2,585円 | ||||
小学5〜6年生 | 2,640円 | ||||
中学1〜2年生 | 2,475〜2,530円 | ||||
中学3年生 | 2,585円 | ||||
高校1〜2年生 | 2,750〜2,915円 | ||||
高校3年生以上 | 2,970円 |
料金には以下のサービスが含まれており、この金額でこれだけのサポートが受けられるのはお得といえるでしょう。
- 学習計画作成
- 日々のコーチング
- オンライン自習室
- 受験情報(見放題)
- 勉強の相談(相談し放題)
さらに、そのほか教材費や季節講習、講師(メンター)の交代費用は一切かからず、追加の出費が心配な親御さんも安心です。
キャンペーン情報
トウコべでは現在、お得なキャンペーンを実施中です。具体的には、無料勉強相談を開催しているほか、参加するとAmazonギフト券500円と東大/京大式学習アドバイスをプレゼント。
そのほか、入会後30日以内であれば、入会金を含む全額が返金される「30日間の全額返金保証」制度を実施しています。
スマホでたった3分!無料勉強相談の申し込み手順


- 東大生講師によるマンツーマン指導
- オンラインの柔軟性と便利さ
- 学習計画と家庭学習サポートが充実
- 料金が比較的リーズナブル
- 地方在住でもハイレベル指導が受けられる
当サイトで最もオススメなオンライン塾が、トウコベです。
東大生中心の教育プランナーによる学習相談は無料。
完全1対1の個別指導では、お子さまに最適化した授業が評判です。
中学生が5教科で150点アップ、平均勉強時間が2時間伸びた事例もあります。
塾の詳細 | 株式会社MANABI(マンナビ)が運営するオンライン塾。 『どんな環境にいても学習の機会は均等であるべきだ』 という理念のもと、オンラインに特化した学習塾を運営。 |
---|---|
成績アップ実績 | 「中学生が5教科で150点アップ」「勉強時間が平均2時間伸びた」 |
選ばれる理由 | 厳選された講師陣の、丁寧で効果的なマンツーマン指導。 |
安心のサポート | 東大生・京大生を中心とした講師陣。 専属の学習プランナーによる2人体制サポート。 |
オススメな人! | 迷ったらトウコベがおすすめ! |
クラウドワークスにて、トウコベの利用者を対象にアンケートをとりました。結果は以下のとおりです。
講師主導で授業の組み立てをお願いすることも可能ですし、また、生徒主導で扱う範囲を提示する事もできるので授業に関しては融通が効きます。授業に関しても、本人の勉強の仕方の悪い点や、勉強のやり方をいちから教えてもらえるので、講師の質は大変良いと思います。
オンラインなのに対面と同じくらい丁寧に指導してくれたのが驚きでした。特に英語の長文読解では、ただ訳すのではなく「文構造の捉え方」を徹底的に教えてもらえたので、読むスピードも速くなりました。
現役の東大生が講師をしてくれるので子供との年齢も近く、自分の活きた経験を元に寄り添った指導をしてくれて、とても分かりやすいそうです。年齢も近いためか、わからないところも質問しやすいようです。
私の学力に合わせて無理の無いペースで授業を進行してくれたのでストレスを感じませんでしたし、苦手科目を克服するためのカリキュラムを用意してもらえたおかげで、短期間で学力が大きく向上しました。
完全オンラインのマンツーマン授業で、好きな時間に自由に受講できるのがとても魅力的です。24時間LINEで質問対応してくれるので、疑問もすぐに解決できて安心です。
授業は丁寧で、子供も嫌がらずに続けられています。ですが、進度がやや遅く感じる事もあって、もう少し効率的に進めてほしい場面もあります。内容自体はしっかりしています。ありがとうございました。
完全オンラインで入会金も明朗、30分2,200円から始められ、必要な授業だけ受けられるから無駄なく続けられました。料金に対して安心感と満足感がとても感じられます。
トウコベがもし合わないと思っても30日間返金保証の対象になるのはすごいなと思います。入会金も返金してくれるということですごく良心的な塾だし好印象だなと思います。
\ 東大生講師2,000人以上/
1分で資料請求
30日間の返金保証あり
以下は、トウコベに無料勉強相談をする流れです。まずは勉強相談に申し込む手順を踏みましょう。
トウコベの公式HPにアクセス
\ 東大生講師2,000人以上/
1分で資料請求
30日間の返金保証あり
勉強相談フォームに必要情報を入力


説明会予約に進みます。


小学生・中学生・高校生の3つから、ご家庭の状況に合わせてタップします。




予約フォームから日付を選択


お名前・メールアドレス・電話番号・学年を入力します。


チェック項目にレ点を入れて、最後にタップします。




確認メールを受け取り、勉強相談会を予約
登録したアドレスにメールが届いているか確認。万が一、迷惑メールに振り分けている可能性があるので、このとき迷惑メールフィルダも確認しましょう。




「LINEを登録」を確認すると、トウコベの最新情報をご覧いただけます。
あとはスタッフが登録したメールアドレスに連絡するので、金額やプランが納得出来れば、入塾するか検討してください。
【不安解消!】トウコベのQ&A
トウコベが気になる生徒や保護者から、よく寄せられる質問をまとめました。
【無料相談あり】まずはトウコベを試そう!
トウコベ デメリットが気になる人向けに、比較と具体例を元に、入塾する価値があるか丁寧にお伝えしました。デメリットが気になる人がいるということは、それだけトウコベが気になっている人が多数いる証拠でもあります。



トウコベはどうやって入る?
迷っているならLINE登録だけでもしてみましょう
トウコベでは、失敗しない塾選びのために、無料でオンライン勉強相談を開催しています。無料相談をすることで、入会する前に不安や疑問を解消しましょう。今ならAmazonギフト券もプレゼント中。まずは情報収集から始めてみませんか?
\ 申込は3つの情報だけ/
1分で資料請求
30日間の返金保証あり
コメント