【ゼロ塾ガイド】執筆・編集者:渡辺(わたなべ)なおやの経歴・思い

渡辺なおや

初めまして、ご覧いただきありがとうございます。ゼロ塾ガイドの執筆・編集者として活動しています渡辺(わたなべ)なおやと申します。このプロフィールでは、「これまでの経歴と執筆にかける思い」をご紹介いたします。

\音声も発信中

目次

渡辺なおやのプロフィール

この記事を書いた人

2022年11月にBizライター事務所を設立
2023年11月にベストベンチャー100のWebライター・ディレクターへ

ブロガーからWebライター・ディレクターへ転向しており、ウェブ職TVに出演しています。

  • 2023年4月共同主催で40名規模のセミナー(SEO・WordPress構築・Webライティングについて)
  • 10名のチームマネジメント
  • 編集プロダクションにて執筆経験あり

もともと、学習することに抵抗がなく、周りが休みの日に遊んでいる中、一人黙々と作業をするのが苦痛ではない人でした。

そのため、社会人になってからも資格取得や、金融知識、Webに関する知識は常に吸収しており、特に金融知識は詳しいです。

また、対面の販売も得意で外国人観光客を相手に英語を使い、カメラの販売員として1日に180万円の売上を一人で作ったこともあります。

個人事業主として、開業届を出しており、会計ソフトを使い青色申告もできるので、フリーランスの相談はお任せください。

フリーランスとしては2022年4月から活動しており、副業を含めると2020年の5月からマイクロビジネスを開始しています。

フリーランスWebライターとして月20万円を稼いだ経験は以下にまとめました。

>>AI時代に負けない!Webライターの始め方

経歴と教育経験

パーソナルな部分も含め、私の主な経歴を時系列でご紹介します。

STEP
新潟市の新潟南病院で生まれる

1991/12/23 クリスマスイブの直前に産まれました。
渡辺なおや(直也)の名前の由来は「真っ直ぐな人になってほしい」という思いから父が命名

STEP
通える高校の中から3番目の進学校に合格

中学生の部活動が終了したタイミングからITTO個別指導学院に通い、新潟県立新潟江南高等学校に合格。その後、転校せざる得ない事情から新潟県立新潟翠江高等学校を卒業。

STEP
地元の専門学校へ進学

にいがた製菓・調理専門学校えぷろんへ進学しています。
このとき、卒業と同時に調理師免許を取得。

STEP
卒業後、転勤あり、夜勤ありの正社員として就職

アルバイトをしながら就職活動の一環として、3ヶ月、週に5日、1日5時間の猛特訓の末、独学でタイピングスキルを習得e-typingを使用しました。夜勤ありの正社員として就職したときに社内研修で首席を取得しました。

また、自己啓発の一環としてビジネス系書籍や名言が集まった本を読み倒す。毎日最寄りのTSUTAYAに通い、1,000〜2,000円の本を買っては読み倒しました。このとき、名言集を集めた紙のノートを作成。ビジョナリー・カンパニーやアドラー心理学と出会い、その後の人生に影響を与える

STEP
昼間に働けるように食品スーパーへ再就職

株式会社原信で5年間勤務、10名以下の学生と主婦のパート・アルバイトを3年間マネジメントしています。
さらに、PDCAサイクルで業務を回すスキルも習得。

STEP
フリーランス活動を開始、半年でSEOディレクターと出会い、記事構成を教わる

食品スーパー(原信)を辞めて、大阪へ移住。Webライターの道に入る。
アパートの1室で請負・業務委託のWebライターとして開業しました。
(大阪では大阪市東住吉区に移住し、その後大阪市の中心に引っ越しました)

STEP
Webライター開始2ヶ月で1文字3円の案件を獲得

Anz Real Estate(KRS株式会社)から、メディアのドメイン取得からレンタルサーバーの準備、デザインからキーワード選定に加え執筆のご依頼をいただきました。このときの単価が1文字3円です。さらに継続して大阪市の現地取材記事を1文字4.5円で獲得。「靱本町 住みやすさ」で検索1位と強調スニペットの獲得を達成

STEP

WritingHacksを購入し、そのアフターサービスとしてWebライタープロ(旧沖プロ)の研修生として、SEOライティング習得まで在籍しました。このとき、Webディレクターを暁かえでさんが担当しました。

STEP
ウェブストにて、広告運用やWebマーケティングを学ぶ

Webマーケティングスクールにて、基礎を学び、コピーライティングも並行して習得しています。
このとき記事LPの制作デモを制作し、実際にリスティング広告を運用し、コンバージョンまで一連の流れを把握しました。

STEP
2社のWebライター・ディレクターに決定

Indeedから応募して、ベストベンチャー100の業務委託先Webライターになり、同時に別のもう1社ではWebディレクター業務に関わりました

STEP
【現在】2年間のWebライター経験を活かし、オウンドメディアを運営開始

ゼロ塾ガイドを運営しています。

失敗も多いため、いつもチャレンジ精神でのりこえてきました。幅広いことにチャレンジしてきましたが、周りの反応が変わるくらいまで、積み上げることで結果を出しています。わからないことを放置しない性格で、綿密な下調べと学習を行ったうえで、執筆を進めています

マネジメント(教育)経験については、5年間のキャリアの中、一定のスキルや心得を会得。上司として、人間として大きく成長したキッカケをくれたのは、下記の動画です。

目次