麻布大学附属高校は中2で内申点オール3でも受かる見込みはありますか?

麻布大学附属高校は中2で内申点オール3でも受かる見込みはありますか?

現在中学2年生で進路を真剣に考えられておられるのは、素晴らしいと思います。

麻布大学附属高校合格に向けて、その可能性を左右するポイントとして、以下の2点を挙げさせてもらいますね。

①まずは学校の先生と相談してみてください

「内申相談」の可否を確認しましょう。「内申相談」とは、今通われている学校から志望校への事前相談や交渉のことです。

現時点の成績がそのまま出願時の内申点だったとすると、『5教科の内申19以上』という条件にははまりませんが、副教科を加味したり、学校内外での活動や、生活面など、何かプラスに働く条件がないか、聞いてみてください。

また、もし塾などに通われてるのであれば、塾の先生にも志望校の相談をされると良いかと思います。塾と高校とのつながりなどもあるので、有力な情報があるかもしれません。

いそべみほ

その上で、2点目です。

②今まだ中学2年生だということは、チャンスです!

伸び代をしっかり自分のものにできるように、勉強面は元より、部活や学校生活(出欠、遅刻、校則を守るなど)が、より良くなるよう、日頃から努力をすることで志望校合格が近づくと思います。

①の相談によって『今後どのように努力するべきか』など具体的に対策をアドバイスしてもらえたら、それをこの夏以降の生活に活かして下さい

  • 苦手教科の克服
  • 得意教科を伸ばす
  • 副教科を伸ばす
  • 部活動で活躍する
  • 課外活動(ボランティアなど)をする
  • 英検や漢検などにチャレンジする

など、どれがプラスに働くかは、地域や学校ごとに違うので、はっきりとはわかりませんが、頑張ることは少なくとも今後の肥やしになることは確実です。

志望されてる学校の体験や文化祭など、見に行ける機会があればどんどん参加してみて下さい。

そこに通われて高校生や、卒業生の方の生の声を聞けるチャンスがあれば、聞いてみてください。

絶対通いたい」と思うことが、今後の原動力にもなると思います。
「通いたい」熱を、身近な先生にお伝えして、具体的なアドバイスをもらえることをお祈りしております。

いそべみほ先生が回答しました。